2025年10月10日
兎島の様子です。まだ赤色が見えず見頃はもう少し先ですが、背景にある山の斜面の色づきが目立ってきました。
2025年10月07日
湯ノ湖の南側(湯滝上付近)の様子。湯ノ湖全体としては見頃はまだ先ですが、ここは一足先に秋の雰囲気が出ています。
2025年10月03日
湯ノ湖の兎島ではダケカンバの葉がレモン色に変わってきました。風のない日は水鏡となり2倍?の紅葉が楽しめます。
2025年09月28日
湯ノ湖の南側の様子です。画像ではわかりにくいですが、湯ノ湖を周回する歩道を歩くとだいだい色に色づいた葉や真っ赤に熟した実を見つけられ秋を感じます。
2024年11月06日
11月5日の写真ですが、紅葉は多くが落葉しましたがカラマツはまだ綺麗に黄葉しています。
2024年11月01日
湯ノ湖周囲は落葉が進んできましたが、湖面近くのツツジ類の紅葉を楽しむことができます。また、湯ノ湖周辺のカラマツの黄金色も美しいです。
2024年10月27日
まだまだ紅葉は楽しめます。
2024年10月27日
これから見頃の木々もあります。
2024年10月24日
湯ノ湖周辺はやや葉が少なくなってきたものの、紅葉はまだまだ楽しめます。