奥日光の自然

  1. 日光国立公園
  2. 日光湯元ビジターセンター
  3. 奥日光の自然
  4. 奥日光の紅葉
  5. 湯元

奥日光の紅葉

湯元

20251106

2025年11月06日

湯元ではほぼ落葉していますが、カラマツの黄葉を楽しめます。

20251027(泉源)

2025年10月27日

湯元泉源の紅葉、見頃です!

20251027-2

2025年10月27日

湯元北駐車場のカエデが見頃です!こちらは湯元内の他の場所よりも色づきが遅いため、まだほとんど落葉せずボリューム感も充分です。

20251027-1

2025年10月27日

湯元温泉周辺の山肌。落葉は進んでいるものの、まだまだ鮮やかに秋を彩ってくれています。

20251020

2025年10月20日

湯ノ湖畔の木道から見た湯元は、背景の山々とともに紅葉をワイドに楽しめます。

20251019

2025年10月19日

湯ノ湖近くの園地ではオオヤマザクラ、シラカンバ、カツラの紅葉が美しいです。

20251017-2

2025年10月17日

湯元スキー場とホテル樹林さんの間の木々が鮮やかに色づいています。湖畔だけでなく温泉街もゆっくり散策して、お気に入りの場所を探してみてください。

20251017-1

2025年10月17日

山の上の方は落葉しているものの、肉眼で見ると所どころ色鮮やかに紅葉した部分が見られます。青空とのコントラストが美しいです。

20251015

2025年10月15日

湯元温泉街のカエデ類も色づいてきました。

  • クマ情報ページヘ

奥日光の天気

  • アクセス
  • 周辺施設
  • 日光パークボランティア について
  • 楓通信
  • 湯ノ湖 ライブカメラ
  • 火山情報
  • 資料(マップ&パンフレット等)ダウンロード
  • 採用情報
  • [日光湯元ビジターセンター]スタッフブログ