2021.01.01 自然情報
新年明けましておめでとうございます。
昨年は新型コロナウイルス感染対策に伴い、日常生活の在り方が大きく変わらざるをえない年となってしまいました。当センターも臨時休館や感染対策など、様々な面でお客様のご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。
本年も奥日光の季節の見所や旬な情報を発信し、皆様にお伝えしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今年の干支は丑。奥日光で牛といえばカモシカ!なかなか見かけるチャンスは少ないですが、その分出会えることができたら最高ですね。
2020.12.25 お知らせ
本日12月25日12時より、金精道路が冬期通行止めとなりました。湯元から沼田方面への通り抜けができなくなりますので、十分ご注意ください。
来春4月23日の12時より開通予定です。
2020.12.22 自然情報
12月22日(火)12時現在の戦場ヶ原の歩道状況・自然情報をお知らせします。
【歩道状況】
先週の降雪により木道上には30㎝程度の積雪があり、吹き溜まっている箇所は更に深くなっています。足元の滑り止めやスパッツなどの着用をお勧めします。
【自然情報】
・ウソ
・キバシリ
・ゴジュウカラ
・エナガ
・コガラ
・ヒガラ
・ノスリ
2020.12.19 自然情報
12月19日(土)10時現在の小田代原の歩道状況をお知らせします。
降雪が続いたため木道上には50㎝程度の積雪があり、吹き溜まっている箇所は更に深くなっています。足元の滑り止めやスパッツなどの着用をお勧めします。
2020.12.19 お知らせ
本日12月19日(土)より、湯ノ湖周回線歩道は積雪および凍結のため、全面通行止めとなりました。詳細は添付画像をご確認ください。
また、開通は来春を予定しており、安全が確保され次第となりますので、ご了承ください。
※歩道上に足跡がある場合がございますが、これは職員が調査のために立ち入った際のものです。通行止めの掲示がある場合は大変危険ですので、一般の方は決して立ち入ることのないよう、ご理解ご協力をお願いします。