奥日光の自然

  1. 日光国立公園
  2. 日光湯元ビジターセンター
  3. 奥日光の自然
  4. 奥日光の紅葉
  5. 戦場ヶ原

奥日光の紅葉

戦場ヶ原

20250916

2025年09月16日

戦場ヶ原展望台からの様子です。草紅葉はまだこれからですが、風に揺れるヨシの穂が秋の気配を感じさせます。

20241114

2024年11月14日

戦場ヶ原周囲にあるカラマツの黄葉が残っています。

20241103

2024年11月03日

湿原とカラマツが黄金色に輝いていて美しいです。

20241025

2024年10月25日

戦場ヶ原の草紅葉が黄金色に輝いていました。周囲のカラマツの黄葉とともに秋の深まりを堪能できます。

20241024

2024年10月24日

戦場ヶ原周辺のカラマツが黄金色になり輝いています。

20241021

2024年10月21日

今朝は霜が降りるほど冷え込んだ戦場ヶ原ですが、紅葉は見頃が続いています!

20241017

2024年10月17日

国道からの様子です。戦場ヶ原の草紅葉とミズナラの黄葉が見頃を迎えています。

20241016

2024年10月16日

北戦場ヶ原の様子です。黄金色の草紅葉、周囲のミズナラの黄葉が光り輝いています。

20241013

2024年10月13日

泉門池~光徳入口間のようす。こちらは自然研究路とはまた違った、静かな秋の雰囲気を楽しめます。

  • クマ情報ページヘ

奥日光の天気

  • アクセス
  • 周辺施設
  • 日光パークボランティア について
  • 楓通信
  • 湯ノ湖 ライブカメラ
  • 火山情報
  • 資料(マップ&パンフレット等)ダウンロード
  • 採用情報
  • [日光湯元ビジターセンター]スタッフブログ