奥日光の自然

  1. 日光国立公園
  2. 日光湯元ビジターセンター
  3. 奥日光の自然
  4. 奥日光の紅葉
  5. 小田代原

奥日光の紅葉

小田代原

20141018

2014年10月18日

カラマツが見頃。まだ綺麗に見られる。

20141011

2014年10月11日

カラマツが見頃です。
湖上山の紅葉も綺麗です。

20141007

2014年10月07日

草紅葉は茶色です。
カラマツが色付き始めました。
来週あたりに見頃を迎えそうです。

20141003

2014年10月03日

草紅葉は見頃過ぎです。
後ろのカラマツが少し黄色に色付き始めました。

20140922

2014年09月22日

(午後4時ごろ)
見頃です。
太陽があたると、ピンクと赤のコントラストがとても綺麗です。

20140919

2014年09月19日

見頃を迎えています。
来週にはもう少し赤みが増しそう。

20140917

2014年09月17日

草紅葉の色つきがよくなっています。
来週あたりには見頃を迎えそうです。

20131027

2013年10月27日

小田代原展望台より
一部落葉が始まっていますが、カラマツがまだ綺麗に見られます。

20131025

2013年10月25日

小田代原展望台より
靄がかかっていますが、カラマツがとても綺麗です。

  • クマ情報ページヘ

奥日光の天気

  • アクセス
  • 周辺施設
  • 日光パークボランティア について
  • 楓通信
  • 湯ノ湖 ライブカメラ
  • 火山情報
  • 資料(マップ&パンフレット等)ダウンロード
  • 採用情報
  • [日光湯元ビジターセンター]スタッフブログ